
サロン・デュ・ショコラ2025
2025年10月29日から11月2日まで、パリ・ポルト・ド・ヴェルサイユで開催される「サロン・デュ・ショコラ」。世界最大級のチョコレートの祭典は、今年で記念すべき30周年を迎えます。世界中から500を超えるショコラティエやパティシエが集い、最新トレンド の発表から魅惑的なアートショーまで様々なプログラムを展開。この特集では、注目ショコラティエや特別コレクションなどを随時更新していきます。
1. サロン・デュ・ショコラ(パリ)とは?
1995年に始まったチョコレートの祭典。2人の実業家の「ショコラティエやカカオ生産者の名誉を上げていきたい」という思いからスタートし、今では世界30都市以上で展開。毎年秋にパリで開催され、日本では三越伊勢丹の主催で開かれています。
開催概要
- 会期:2025 年 10 月 29 日(水)〜 11 月 2 日(日)
- 会場:Paris Expo Porte de Versailles(パリ15区)
- 来場者数(昨年実績):約 92,000 人
- 出展規模:世界 60 か国・500 ブランド 以上が参加し、5 大陸のカカオ&ショコラが一堂に会します。
- サロン・デュ・ショコラ公式サイト
2. 今年のポイント!
✔30周年の特別なエディション
これまでの歴史と進化を祝うアニバーサリーとして、華やかなショーや限定コレクションが登場します。節目の年ならではの特別感を、パリから直送でお届け。
✔ゲストはJean-Paul Hévin(ジャン=ポール・エヴァン)
アニバーサリーイヤーに相応しく、日本で高級チョコレートブームを巻き起こし、今なお洗練されたチョコレートを生み出し続けるジャン=ポール・エヴァン氏が登場。
✔スターシェフが夢の共演!
「REMIX」と題した企画で、今をときめくCedric Grolet(セドリック・グロレ)、Jeffrey Cagnes(ジェフリー・カーニュ)、Yann Couvreur(ヤン・クヴルー)の3人がコラボレーション!?
✔有名パティスリーも登場
ショコラだけでなくパティスリーのブースもパワーアップ。nina metayer(ニナ・メタイエ)やEddie Benghanem(エディ・ベンガネム)の繊細なデセールや焼き菓子など自慢のレシピを披露。より幅広い甘美な世界が広がります。
3. 注目シェフ/ブランド3選
シェフ/ブランド | 今年の見どころ | 当店取扱 | 購入リンク |
---|---|---|---|
Jean-Paul Hévin | 30周年記念のゲスト・オブ・オナー(Invité d’honneur)。フランスのチョコレート界を代表する存在で、洗練された風味・高級なビジュアルを特徴とする。来場者にとっては、技術と経験の結晶として非常に“注目すべき顔” | ✅ | 商品 |
20° Nord 20° Sud | Vendée を拠点とする bean-to-bar チョコレートブランド。創業者 Mélanie Paulau は、生産者との直接取引と透明性を重視しており、原材料の質、テロワール(産地)を前面に出した味づくりが特徴 | ❎ | 近日公開予定 |
Hugo Pralus(Maison Pralus) | 長い歴史を持つPralus。3代目のHugoは「Le pâtissier-chocolatier ショコラティエ×スタイリストとのコラボレーションなども多くファンが。伝統+革新のバランスが人気の理由 | ❎ | 近日公開予定 |
4. 日本のチョコレートファンにとっての魅力
最新トレンドを“味”と“ビジネス”の両面でチェック
ヴィーガン・スパイス・発酵カカオなど、今年のキーワードを体感できます。
現地限定品を日本より早く確保
公式オンラインでは売り切れる希少商品も、当サイトの予約枠で確実にゲット。
現地レポート LIVE 更新予定
ショーやブースなど会場の様子をライブ配信、またはレポートします。