商品情報にスキップ
Buly LE LOUVRE CARTE POSTALE, 香るポストカード ルーブル美術館コレクション ビュリー

ビュリー

香るポストカード ルーブル美術館コレクション

LE LOUVRE CARTE POSTALE

¥4,500 JPY
商品説明
香るポストカード ルーブル美術館コレクション

パリは左岸、サンジェルマン・デ・プレからセーヌ川にかけて一直線にのびるボナパルト通りに誕生した「BULY (ビュリー)」。
1803年サントノレ通りに創設された仏老舗香水会社だったBULYを甦らせ、昔愛用されていた伝統的なコスメをご紹介するという、今パリで大注目のブティックです。

こちらは、パリの〈ルーブル美術館〉が所蔵する傑作をイメージした香りのポストカード。
ビュリーが信頼を寄せる8人の調香師がそれぞれ作品を選び、イメージを膨らませながらその作品と同じネーミングの香りを作り上げました。

※掲載画像はLa Venus de Miloです。イメージを拡大していただくと、全8種類の絵柄がご覧いただけます。

お好みの香りをお選びください。

◇Conversation dans un Parc
庭園での語らい トマス・ゲインズバラ作
貴族階級の男女2人が庭園で語り合う愛の場面が描かれています。男の子は気取っているような自慢話でもしているような雰囲気。女の子はすましていて、その二人の姿が庭園の風景に見事に溶け込んでいます。
〜オスマンローズの印象的なブーケにペパーミント&ベルガモットのピリッとしたタッチ〜
グリーンのカーテンに覆われた木製の劇場。ベリーと柑橘類がアクセントになった日差しが魂の神殿を照らします。ペパーミントのカーペットの上で、ドレスがひらりひらりとバラの花びらのように舞います。言葉を交わさずとも、感情は表情で伝わります。
調香師:Dorothee Piot

◇La Baigneuse
浴女 アングル作
「調和のとれた線描と繊細な光が印象的な傑作」と評される一枚。あえて背中から描くことで柔らかな日に照らされた女性の持つキメの細かい肌質と、首筋から肩、背中、足へと続く流線型の柔らかなフォルムを際だたせています。
〜パチョリとインセンスで飾られた、レモングラスとオレンジフラワー〜
湯気のたつ大理石、濡れたリネン、繊細に香り立つ石鹸、ハマムのささやき。入浴後、洗い立てのシーツの上。まだ肌は濡れていて、ラベンダーとオレンジフラワーの香りが立ちのぼる。パウダリーなアイリスと、インセンスそしてムスクの水滴がしたたる。
調香師:Daniela Andrier

◇La Grande Odalisque
ラグランドオダリスク アングル作
ナポレオン1世の妹カロリーヌによって製作依頼され、1814年に完成した油彩画。ゆがめられたプロポーションで、けだるいポーズの愛妾のうしろ姿を描いています。
〜深いムスキーノートで強化されたインセンスとピンクペッパー〜
ムスク、肩にかけたひんやりとしたサテン、女性ならではの身体の曲線、真鍮、エキゾチックな雰囲気。ハートを刺すピンクペッパー、絹のスカーフの下、インセンスの香りに包まれた髪の毛。
調香師:Domitille Michalon-Bertier

◇La Nymphe au Scorpion
ニンフとさそり バルトリーニ作
1837年にイタリア人彫刻家・ロレンツォ=バルトリーニがつくった作品。沐浴後にサソリに刺された水の精ニンフの彫刻です。
〜ヘリオトロープとジャスミン、アンバーとムスクの花束〜
アンバーで解いた素肌に刺さるビターアーモンドのキスの棘。水銀のように毒は静脈に溢れ、大理石で凍った乙女の視線を捉えます。透明な池に藻類が咲くように、毒素が心臓の中で広がるのです。
調香師:Annick Menardo

◇La Venus de Milo
ミロのヴィーナス
ギリシア神話における女神アプロディーテとされる、言わずも知れた彫像。作者は紀元前130年頃に活動していた彫刻家、アンティオキアのアレクサンドロスと考えられています。
〜マンダリンオレンジ、ジャスミン、アンバーのうっとりするようなアコード〜
ジャスミンとネロリの優しい白、マットなマグノリアの花びら、アンバー、そしてサクレドウッド。過去も未来もない「永遠」。とらえどころのない概念的な大理石の女神の美しさは、永遠の至福に魂を捧げます。
調香師:Jean-Christophe Herault

◇La Victoire de Samothrace
サモトラケのニケ
翼のはえた勝利の女神ニケが空から船のへさきへと降り立った様子を表現した彫像。動的な姿態、キトンの巧みなひだの表現は、ギリシャ彫刻の傑作として世界中に知られています。
〜ミルラの熱にあてられたチュベローズ、マグノリア、ジャスミンのリッチなハーモニー〜
海峡に吹きすさぶ柑橘類の強風の下、塩に濡れた巻き衣に包まれた白い花束が勝者の体にまとわりつきます。彼女の足元の大理石、波、歌、バラ、歴史の海とすべての征服。神々への感謝。
調香師:Alienor Massenet

◇Le Verrou
閂 フラゴナール作
フラゴナールの代表作としても知られる、18世紀に制作された油彩の絵画。部屋の中で若い男性が嫌がっている若い女性を抱き寄せ、扉のかんぬきをかける様子が描かれています。
〜ユリの花とムスクの妖艶な結びつき〜
テーブルの上に置かれたリンゴの香り。口、首、胸へのキスのように。クレイジーな欲望。燃えるような愛。秘密の歓喜。
調香師:Georges de La Tour

◇Saint Joseph Charpentier
大工聖ヨセフ ジョルジュ・ド・ラトゥール作
聖母マリアと結婚した神の子イエスの義父である聖ヨセフが、幼子イエスの前で梁に穴を開けている様子を描いた油彩の絵画。イエスは、既にそこに自らの十字架の木を見ているかのようです。
〜バーベナ、ピンクペッパー、ベチバーで香り付けられた、深みのあるシダーウッド〜
オレンジフラワーとインセンスのゴールドが、アンバー色の夜空に灯る。スパイスとハーブのランタンが割れて霊を追い払う。選ばれしものから出た神光が心を放射し、闇をはじく。
調香師:Sidonie Lancesseur
香るポストカード ルーブル美術館コレクション
サイズ

1piece

成分・素材

1piece

使用方法
注意事項
商品に関するご案内

商品の色や形、サイズには多少の個体差がある場合があります。

配送について

ご注文品は5営業日以内に発送準備のうえ、フランス郵便局の国際配送でお届けします。

通常1〜3週間ほどで到着しますが、状況により前後する場合がございます。

詳細は弊サイトご利用ガイドをご確認ください。

返金・返品ポリシー

お客様のご都合による返品・キャンセルはお受けいたしかねます。ご注文の際は、上記の商品情報を十分にご確認ください。

万が一、破損・不良品や誤配送がございました場合は、商品到着後3日以内にメールにてご連絡くださいますようお願いいたします。

詳細は弊サイトご利用ガイドをご確認ください。

関連商品